夏に続いて2度目
'09/12/2の栽培場所(屋内)気温 最低気温15℃ 最高気温25℃ 天気:晴れ
今年の夏2009.7.12にご紹介したC.Pink Favourite (カトレア.ピンク フェイバリット)がまた咲いてくれました。
前回はピンク系の花色でしたが、今回はかなり濃くなってショッキングピンク系の派手なお嬢さんになりました。
色のせいなのか花形も、パッと咲いたように見えます。前回同様ワルケリアナ譲りのコラムがミニミニながらしっかり色が濃くのって好きです。
リップの色も濃くなったお陰で花弁とは少し違う色合いで、極僅かですが、オレンジ系が入ってきました。大きなウエーブとスジスジが良い感じでロックレリア ミレリーの名残ですね。
今回の画像ですが、以前から愛用していたコンデジカメラが壊れてしまい、新しいカメラで撮ってます。かなり近くまで寄って撮れるマクロ機能があるので、花弁のきらきらのラメまでクッキリ撮れてます。キラキラが入ってオシャレさんなんですよ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お名前の通り、ピンクのお気に入りですか??
アップで見ると本当にきらきらですね。
すっきりと咲いてとってもいい感じがします。
李夫人系マクラータ李夫人 …好みです。
ケネディさんは難しいのですか?
TOTOROさんが融かしちゃうなんて…。
投稿: あずきママ | 2009年12月 3日 (木) 22時48分
あずきママさん、こんばんは。
まさに、ピンクのお気に入りです。
ただ、今回は花茎が伸びる頃、気温が低くて伸び悩み、その後室内に入れたので、日照不足で花茎がクネクネと曲がってしまいました。
でも、色は濃くてキラキラで綺麗です。
そう、お気に入りで~す♪
>李夫人系マクラータ李夫人 …好みです。
渋くてカッコイイですよ。
窓も大きくて存在感があります。
ケネディー好きなんですが・・・
順調に育つんですよ。それが急に☆になります。
2回駄目だったので、今度は育て方変えました。吉と出るのか凶と出るのかは誰にも解りません。
ただ好きなので無事育って欲しいです。
投稿: TOTORO-K | 2009年12月 4日 (金) 00時26分