« 今回も咲いてくれました。 | トップページ | またまた早く咲いちゃってます。 »

2015年8月 2日 (日)

折角咲いてくれたのに

2015/8/1 栽培場所(屋外)最低気温28℃ 最高気温38℃ 晴れ

久しぶりにRcv.Jimminey Cricket 'Apple Green' (リンコボラ.ジミークリケット‘アップル グリーン’) 蕾が上がって来て楽しみにしてたら・・・・やられちゃいました。

Cimg91941
つぼみの膨らみまでは無事だったんですよ。それがそれが開いた晩に食べられちゃいました。ヌメヌメ光筋は見当たらないので、ナメクジじゃ無い気がします。
でも悔しくて悔しくて、次回に向かって頑張ってもらうしか無いんですが・・・あぁーーーー

Cimg91981

|

« 今回も咲いてくれました。 | トップページ | またまた早く咲いちゃってます。 »

コメント

こんばんは~♪
毎日、暑いですね~。
こちらも暑いですが、そちらはいつも最高温度とかTVで言ってますが、大丈夫ですか?

リンコボラ.ジミークリケット‘アップル グリーン、」このお花大好きです。
かじられちゃったんですか?
その憎っくき虫は見つかったのですか?
悔しいですね。
何の虫でしょうね。
次回に期待ですね。

投稿: ベルママ | 2015年8月 5日 (水) 20時00分

ベルママさん、こんばんは。

ジミークリケット‘アップル グリーン咲きかけたのに、虫に食べられちゃいました。悔しいのなんのったらありません。
ゆっくり開くリップに柔らかいグリーンの細弁が良い感じで大好きな花です。ベルママさんもお好きでしたか。
どんな虫が食べたのか解らず仕舞いです。夜中にも見回ったんですけどねぇ。
で、毎晩食べられてるのが解ったので花に薬剤散布しておきました。そしたら食害が止まりました。と言うことは諦めたのか。食べた虫を退治できたのか?解りませんが取りあえず落ち着きました。出来れば後者出会って欲しいと願っています。

それにしても暑いですね。連日最高気温は36℃を超えて38℃ってことも、最低気温は26℃以上で28℃も続きました。植物達もバテてきています。なので夜遅くにたっぷり水やりして、周りにも水を撒いて少しでも涼しくなるようにしています。それでも厳しい株も出て来てます。

投稿: TOTORO-K | 2015年8月 6日 (木) 00時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今回も咲いてくれました。 | トップページ | またまた早く咲いちゃってます。 »