« 2019年9月 | トップページ

2019年10月

2019年10月27日 (日)

ブログの移転

皆さん、こんばんは。

blogを別の場所で始めました。中身的には植物と猫のブログです。
こちらのサイト最近レスポンスが悪くてコメントも上手く反映されなくて・・・
で、思い切って移転することにしました。但しこちらは、過去の記事が見たかったりするので、このまま残します。
移転先はhttps://green-thumb.fc2.net/です。これからもお付き合い頂けると有り難いです。宜しくお願いします。

| | コメント (0)

2019年10月16日 (水)

今年は1花茎3輪!!

2019/10/15の栽培場所(屋外遮光下)最低気温17℃ 最高気温27℃ 晴

Bc.Eleanor Nelson(エレノア・ネルソン)が咲いてくれました♪
C.Kagaribi Dawn ‘Red Star’×B.nodosa Suwad(カトレア.カガリビ ドーン‘レッドスター’×ブラサボラ.ノドサ ‘スワダ’)の交配です。
この個性的な赤が好きなんです。1花茎5輪咲いてくれました。もう1花茎出てたんですが、虫に囓られて花茎ごと落ちちゃいました(涙)

Pa1100121

 

 

続きを読む "今年は1花茎3輪!!"

| | コメント (10)

2019年10月 6日 (日)

難物

2019/10/6の栽培場所(屋外遮光下)最低気温20℃ 最高気温30℃ 晴

先月末にパタゴニア系オキザリスをお迎えしました。結構涼しい所のタイプで降雨量も少なめの環境で自生しているようです。
入手先は、北の方のナーセリーさんで、そこで育った株なので、何とか育たないかなぁと期待してるんですが、どうなるか・・・です。

3株お迎えしました。

届いた株は

Oxalis 'Dark Eye' (オキザリス'ダークアイ')

P92800361

P92800371

 

続きを読む "難物"

| | コメント (10)

« 2019年9月 | トップページ