Rstp(レストレピア)
2017年5月30日 (火)
2017年4月26日 (水)
2016年11月 3日 (木)
2016年9月22日 (木)
2016年9月 1日 (木)
2016年2月21日 (日)
2015年11月 7日 (土)
2012年7月14日 (土)
何度見ても楽しい
2012年2月19日 (日)
フラワーマルシェ 2012からのお迎え2
2012/2/18の栽培場所(屋内)最低気温14℃ 最高気温23℃ 天気 晴れ
Rstp.ephippiumです。エクアドルの蘭園から購入しました。最初もう一株別の株も選んでたんですが。お値段聞いて諦めてこちらだけに(あはは)妻は、その株の値段聞いてビックリしてました。
可愛い蕾が出てました。でもこの後、水やりが辛くて飛ばしてしまいました。まあ長旅の後なので、飛ばして良かったのかもしれません。
早速フンワリと植えました。無事育ってね。
Rstp.cymbula(レストレピア.シンブラ)です。こちらは日本の蘭園さんです。
こちらも蕾があります。こちらは飛ばずに頑張ってます。ただ、こう寒いと時間がかかりそうです。
今回は以上3株でした。
より以前の記事一覧
- 咲いて出迎えてくれました♪ 2012.02.04
- 少し前ですが・・・ 2011.10.10
- 新入り妖精おじさん開花♪ 2011.06.19
- 2010年 レストレピアの妖精さん 2010.07.11
- おじいさん妖精が咲いてます。 2010.06.17
- 前回アンテナ折れちゃった、リベンジ 2010.06.05
- 強風でアンテナ折れちゃいました。 2010.05.03
- おじさん妖精の新入りさん他 2010.04.27
- この色も良い!!! 2010.04.14
- この子も咲き始めました 2009.11.12
- この色、良いです♪ 2009.11.11
- 鞘 2009.10.18
- 2009年7月初旬のレストレピア達 2009.07.05
- 黄金色とピンクの可愛さ 2009.05.09
- やっぱりこの模様好き 2009.05.04
- この色やっぱり良いなぁ 2009.03.08
- 復活! 2009.02.22
- 渋いです。 2009.02.08
- この色良いです!! 2009.01.04
- ボチボチ咲いてます。 2008.11.17
- やはり可愛い 2008.10.14
- 面白い顔つきです(笑) 2008.10.12
- またまた新しい子達 2008.09.26
最近のコメント